
少見我喜歡的抒情歌,雖然聽不懂卻體會得到其中的感情…… 用機器人翻譯了歌詞,好像很適合當黑之契約者的音樂XD 尤其是這句「いつでも/闇が深い夜ほど/星は命のよぅに/きれいに輝くそっと 」契約者和天上的星星共享生命,雖然人人抬頭就看得見星星,契約者卻無法在社會平等生存~離題XD!因為我沒有看英雄世紀嘛~看簡介像是王女培育野孩子(XD!?)看了也不會有幫助XD 因為我推的不是ED反而是CW曲XD 而且原先期待的OP:angela的gravitation (地心引力)也沒有這首優秀XD(我是新番音樂通通放在同撥放清單一起round~)
|
話說我也順便查了一下啥是C/W,原來是Couple With(Couping With)
知識的理由有點因果不明,反正就是主打以外的附加歌~
英雄世紀 ヒロイック・エイジ Heroic Age ED single「Azurite」曲目02. Starry heavens
大小4.49MB,MP3檔案,位元率128kbps,4分54秒
11/29 新增信箱補檔 (G-mail ,帳密請見此篇。)
信箱因為多國家登入被鎖惹w 以後改成手動補檔叭☆(此篇補檔在雲端,請參見底下留言
==============================================================
§ Starry Heavens §
Miageteiru watashino Hoshi
遠(とお)く遠(とお)く 瞬(またた)く星(ほし)
To-ku To-ku Matataku Hoshi
独(ひと)りきりの夜(よる)
Hitorikirino Yoru
流(なが)れるなら 涙(なみだ)もいい
Nagarerunara Namidamoi-
ためきれない 胸(むね)の不安(ふあん)
Tamekirenai Muneno Fuan
全部(ぜんぶ)流(なが)すなら
Zenbu Nagasunara
どんなに
Donnani
闇(やみ)が深(ふか)い世界(せかい)も
Yamiga Fukai Sekaimo
愛(あい)ならあふれると
Ainara-fureruto
信(しん)じていきたい ずっと
Shinjiteikitai zutto
それでも心(こころ)が
Soredemo Kokoroga
迷(まよ)う夜(よる)は
Mayou Yoruwa
わたしを照(て)らしてください
Watashio Terashitekudasai
夢見(ゆめみ)るのは傷(きず)つくこと
Yumemirunowa Kizutsukukoto
恐(こわ)がるならやめたらいい
Kowaga Runarayametarai-
胸(むね)が決(き)めること
Munega Kimerukoto
いつでも
Itsudemo
闇(やみ)が深(ふか)い夜(よる)ほど
Yamiga Fukai Yoruhodo
星(ほし)は命(いのち)のよぅに
Hoshiwa Inochinoyoxuni
きれいに輝(かがや)く そっと
Kireini Kagayaku sotto
もしもあの星(ほし)が
Moshimoano Hoshiga
凍(こご)えるなら
Kogoerunara
この胸(むね)で包(つつ)み込(こ)むから
Kono Munede Tsutsumi Komukara
闇(やみ)が深(ふか)い世界(せかい)も
Yamiga Fukai Sekaimo
愛(あい)ならあふれると
Ainara-fureruto
信(しん)じていきたい ずっと
Shinjiteikitai zutto
それでも心(こころ)が
Soredemo Kokoroga
迷(まよ)う夜(よる)は
Mayou Yoruwa
わたしを照(て)らしてください
Watashio Terashitekudasai
—本文件以 bRubyEditor 編輯產生 © but —
日文歌詞 |
3/4機器人翻譯XD |
それでも心が 夢見るのは傷つくこと いつでも もしもあの星が 闇が深い世界も それでも心が |
儘管如此心 夢見受傷的事 深闇的世界也 儘管如此心 |
曲冊的歌詞
*多恵の休み時間♪ ~ミュージカル女優、浦壁多恵の日記~
*英雄世紀官網:http://www.starchild.co.jp/special/heroicage/index.html
若忘了啥是英雄世紀,這邊隨便貼一下資料XD
【Staff】
原作 : XEBEC
企画 : 大月俊倫、下地志直
導演 : 中西豪、千野孝敏(プロデューサー / producer)
故事元案、系列構成 : 冲方 丁 (ストーリー原案・シリーズ構成 )
角色設計 : 平井久司 (キャラクターデザイン)
機械工理念設計 : 久我嘉輝 (メカニックコンセプトデザイン / mechanic conception design)
機械工設計 : 大塚 健、鷲尾直広 (メカニックデザイン)
美術監督 : 小濱俊裕
美術設定 : 塩澤良憲
色彩設定 : 関本美津子
3DCG導演 : 八木寛文
撮影監督 : 青木 隆
編集 : 関 一彦
音楽 : 佐藤直紀
音響監督 : たなかかずや
効果 : 倉橋裕宗
オープニング曲 : angela/gravitation (opening曲)
エンディング曲 : 浦壁多恵/Azurite (ending曲)
音楽制作 : スターチャイルドレコード (star child record / 星星小孩唱片公司XD!? )
音楽協力 : テレビ東京ミュージック (television 東京 music / TV東京音樂)
ビジュアルワークス : 羽原信義、前田明寿
制作担当 : 草壁匠
番組担当 : 東不可止
総監督 : 能戸隆
監督 : 鈴木利正
アニメーション制作 : XEBEC
製作委員会 : アルゴノートクルー
エイジ : 矢崎 広
ディアネイラ : 石川由依
イオラオス : 近藤 隆
アネーシャ : 清水香里
モビード : 松山タカシ
テイル : 田村ゆかり
メイル : 釘宮理恵
ビー : 新井里美
パエトー : 藤田圭宣
ロム : 千葉進歩
プロメ : 佐藤利奈
ユティ : 小清水亜美
カルキノス : 加藤将之
メヒタカ : 鈴木千尋
レクティ : 沢城みゆき
ヘスティア : 世戸さおり
タキウス : 岡本寛志
キリス : 安元洋貴
イオーダ : 久嶋志帆